1月25日(金)9時出発、【5歳児】国立立山青少年自然の家での冬の自然体験にでかけました。 午前中は、しりすべりやトントンの森散策。午後からはチューブそりをしました。 お天気にも恵まれ、雪遊びを思いっきり楽しみました。
もっと読む
あけましておめでとうございます 新しい年を迎えられたこと心よりお喜び申し上げます。お子様は家族揃ってのお正月を楽しく過ごされたことと思います。保育園では子どもたちからお正月の過ごし方やご家族との思い出を聞かせてもらっています。 本年も子ども達一人ひとりの健やかな成長のため、保護者の皆様と日々子ども達を見守り一緒に歩んでいければ幸いです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
もっと読む
11月29日(木)9:30から、12月1日(土)に行います生活発表会より一足先に、以上児の祖父母の方を招待し生活発表会を行いました。たくさんのお客さんの前で、子ども達はドキドキや緊張もありましたが、大きな声でのびのびと発表していました。 本日は、たくさんの拍手と最後まであたたかく見守って頂き、ありがとうございました。
もっと読む
10月11日(木) 今日は3~5歳児さんの楽しみにしていた秋の遠足! 残念ながら雨日程となりましたが、富山県立美術館にて美術作品を鑑賞したり、図形のマグネットを使って絵を描いたり、たくさん楽しみました。 園に戻り、遊戯室でご家族に作っていただいた愛情たっぷりのお弁当をお友だちとおいしくいただきました☆
もっと読む
6月5日(火)9:30~ 劇団バクさんより、人形劇 花さかじいさんを大山中央保育所さんと一緒に楽しみました。大きな人形や、音響など迫力ある劇が観られ園児たちは大満足でした。
もっと読む
5月23日(水)今日はJAあおばさんの畑で3・4・5歳児、さつまいもの苗植えをしました。雨の心配もあり、予定よりも早い出発となりましたが、JAあおばのみなさんと芋の苗植え体験をしてきました。おいしい さつまいもになーれ♪♪
もっと読む
前日に田畠神社に行き、「晴れますように」とお祈りをしたおかげか、雨に降られることもなく、初の電車でのおでかけを楽しみました。常西プロムナードの散策は風が強かったためできませんでしたが、大川寺駅付近のみ散策するルートに予定を変更し、枝垂桜や噴水を見たり、水神社の神様に「無事、ハイキングに来ることができました。」と報告したり・・・最後には、大きな水車を見ることもできて、大喜びでした。「また電車に乗って、おでかけしたい!」と、次回の電車に乗る機会を、心待ちにしている子ども達です♪
もっと読む